ストライク フリーダム。 ストライクフリーダムガンダム (すとらいくふりーだむがんだむ)とは【ピクシブ百科事典】

フリーダム ストライク

👀 こちらは、プラモデルMGのver2. この名称は「ストライクフリーダムガンダム エクストラフィニッシュVer」組立説明書の図解による。 これは新型スラスターと次世代ドラグーンシステムの完成が間に合わなかった事と、ユニウス条約の影響で開発が頓挫した事が理由で、一時期はザフトの保管庫送りになってしまった。

フリーダム ストライク

🖕 ハイマットモード 前型のフリーダムより引き続き採用された形態。 こちらはRGのストフリです。

10
フリーダム ストライク

☺ 4やMGプラモデルの発売時に「スターゲイザーの惑星間航行用光パルス推進システムを発展させた高推力スラスターから発せられる光の翼」という設定が加えられた。

16
フリーダム ストライク

👉 この機能の搭載に伴い、メインパネル中央には全周囲の状況を映し出し 敵機の位置を把握するための立体型表示パネルが設置された。 さらにバラエーナ・プラズマ収束ビーム砲の発砲の際に発生した熱を翼に逃がすことで排熱効率を向上させ、プラズマ収束時に余った電力を粒子化して外部に放出する機能を持たせている。 『ガンダムMS動画図鑑[コズミック・イラ]編』、2010年3月。

フリーダム ストライク

😚 紺色部分の後端は赤色なのですがシールで補う事もできます。 ストライクフリーダムはこのヴォワチュール・リュミエールシステムの他、ウイング部に赤色の「ウイングスラスター」を設けている。

5
フリーダム ストライク

🚀 キラは格闘において二刀流を得意とする為、基本的に連結する事は無かった TV版DVDの宣伝ポスターに連結したビームサーベルでデスティニーと対決するイラストが描かれている。 最大推力527,000kgを誇る噴射ノズルを2基備えており 、この装置が生み出す推力だけで地球環境下を自在に飛び回れるだけの能力を持つ。

13